人事企画部 K
PROFILE
K.H
2014年入社
人事企画部・サブマネジャー
入社した決め手

実際に入社してみて、接客を大事にしているという方針の通り多くのお客様と関わることができて、なおかつお客様に寄り添った商品のご提案ができる場所だと実感しています。
現在の仕事内容・やりがい・大変な点

その中で特に注力しているのが、新入社員に向けた新しい教育制度を取り入れるための、教育カリキュラムの再構築です。 内容をブラッシュアップすることは大変ですが、店舗で培った経験をもとに教育を充実させ、社内レベルの底上げを図っていきたいと考えています。
今後の目標
後輩社員に「この人を目標にしたい」と思わせる若手社員を育てることです。
私にも「この人を目標にしたい」と思う先輩社員がいました。その背中を追い続け、評価していただけたことで今の立場があると思っています。目標とする先輩がいることは自身のモチベーションアップにもつながりますので、追いかけたくなるような人材を育成し、教育を通してその思いを連鎖させたいと考えています。
実は私の入社当時は明確な教育の部署がなかったのですが、現在は人事企画部がその役割を担っています。9年半の店舗経験を経てようやくその土俵に立たせてもらったので、今の立場を大切に、まずは店舗に還元できたらいいなと思っています。
私にも「この人を目標にしたい」と思う先輩社員がいました。その背中を追い続け、評価していただけたことで今の立場があると思っています。目標とする先輩がいることは自身のモチベーションアップにもつながりますので、追いかけたくなるような人材を育成し、教育を通してその思いを連鎖させたいと考えています。
実は私の入社当時は明確な教育の部署がなかったのですが、現在は人事企画部がその役割を担っています。9年半の店舗経験を経てようやくその土俵に立たせてもらったので、今の立場を大切に、まずは店舗に還元できたらいいなと思っています。